
現在僕は、岡山イオン内で ビジネスパートナーとともに共同オーナーという形で自分の洋服屋を経営しています。
そして同時に、個人の方を対象にしたファッションコーディネーターも。


コーディネーターとしては、政治家 高井たかしさんや、プロブロガーのヨスさん。僕の経営者としての兄貴分となる諸先輩方たち。セミナー講師の方など、こうやって書き出してみるとすごいもので、短期間で20件以上のご依頼を頂いてます。

それに、自分のオリジナルブランドも小規模ではありますが立ち上げました。
ここ最近だと、
「笑顔とお洒落を整えて 相手に好印象をもってもらい、自分に自信を持って欲しい。」
という想いから、岡山で顔ヨガ講師の第一人者である、藤木真樹さんとの 顔ヨガ×ファッションのコラボイベントの開催で、ファッションイベント講師としても活動を始めました。(既に終えた第1回目の反省点・課題はたくさんあるのだけれど)

洋服屋の店舗経営。ファッションコーディネーター。ファッションブランド立ち上げ。ファッションイベント講師。
取り組んでる事はすべてファッションのこと。

そしてもう一つ。
岡山のファッションブロガーとして、ブログを共に学び合うブロガーの居場所「岡山ブログカレッジ(以下 岡ブロ)」の共同運営メンバーも努めさせて頂いてます。
最近はブログの更新もろくにせず、お店に自分のエネルギーをすべて注力してきたので久しぶりの更新。
今回は、前回の記事更新からこれまでに撮りたまっていた写真を紹介します。

僕がファッションのプロとして岡ブロに携わっている以上、岡ブロ運営メンバーはもちろん、参加者さんたちのファッション面が気にならないわけがありません。
ファッションは自己表現する術のひとつで、自分の為でもあるのと同時に、一緒に貴重な時間を共有するお相手への気遣いの形なので、相手(ヒト)の為でもあります。

オリジナルブランド立ち上げのため、日雇いで交通整理のバイトしたときのもの
・大事なデートで、相手が不潔な服装で来たら?
・貴重な週末、家族でショッピングモールへのお出掛けで、お父さんが汚れた作業服で出掛けようとしたら?
・大事な仕事の商談で、商談相手となる方がヨレヨレのTシャツ&短パンで来たら?
嬉しくはないですよね。
少なくとも僕は嫌です。

今度は逆に考えましょう。
・大事なデートで、相手が普段よりもお洒落に気を遣った服装で来たくれたら?
・貴重な週末、家族でショッピングモールへのお出掛けで、お父さんが年相応なファッションで、一緒に洋服屋も回れそうなお洒落着を身に纏って出掛けてくれたら?
・大事な仕事の商談で、商談相手となる方がタイドアップ(ネクタイを締めるってこと)してビシッとしたオーダースーツで気合いを入れて臨んで来てくれたら?
「あ、自分のことを大事に想ってくれてるんだな」
今回のビジネス、「本気で考えてくれてるんだな」って思えて、嬉しくありませんか?

両親と僕。
僕のファッション観を基準にさせて頂くなら、ファッションを突き詰めていくと、貴重な時間を共有するお相手への気遣い。
実を言いますと、岡ブロが始まった当初は、「え?そんな(残念な)格好でこんなにも人がたくさん集まるイベントに出てこれるの?」っていう衝撃が僕のファッション観を襲いました。

そこで僕は、ブロガーさんにも、ファッションの大切さや楽しさを知ってもらえたらと思い、毎月開催の岡ブロがある度に、「岡ブロファッションチェック」を行ってきました。
さながら気分はドン小西やピーコです。
このブログ記事では、紹介できてなかった岡ブロファッションチェック用に撮影してた写真を紹介します。
写真データを確認すると、どうやら岡ブロ3回分の写真が溜まっているので、今回しっかり紹介します。
【ファッションチェック】第10回岡ブロより


チーさんのブログより→https://estpolis.com/2018/03/43351.html
「ブログじゃない 想い で道は開ける」をテーマに、僕が講師を務めさせていただいた回からは3名の方をご紹介。
MATTUさん

MATTU SQUARE の MATTU(マッツー)さん
→ https://www.sunmattu.net/
紹介したいのは、マッツーさんの胸元に忍ばされた ” あるアイテム ” 。

ウール調のジャケット。その胸ポケットからはアンティーク調のチェーンが。

実はこれ、アップルウォッチを繋ぐチェーン。
懐中時計のようにアップルウォッチを演出。
ジャケットが素朴な素材感のある生地で仕立てられてるので、このように、ガジェットも洋服も雰囲気を統一化させるとグッとお洒落さが増します。
大澤さん


ファッション関係の大澤さん。
個人的にめちゃくちゃ好みなファッション。
レイヤード(重ね着)のセンスが、会場にいた誰よりもずば抜けていた印象。

リネン混の生地を使ったコート。ボタンは大ぶりな天然素材の貝ボタン。
優しい印象の生地と、優しく光を反射する貝ボタンってどうしてこんなにも相性が良いんでしょうね。
素敵。

何がすごいって、これだけ洋服を組み合わせてレベルの高いレイヤードをされてて、ちゃんとご自身のお人柄に似合ってる。
垢抜けてない人がやってもだめなんですよね。こういう服装って。
SACHIKOさん

人生楽しんだもん勝ち♬ の SACHIKOさん
→ http://www.sachikolife.com/
サチコさんのブーティー。(ショートブーツの一種)
遊び心とお洒落要素がギュッと詰まってます。

↑ 本体のサイドには現代風にアレンジされた和柄デザインがあしらわれ、ヒールが青色なのも素敵。
このヒールの色味、絶妙すぎます。
美しい。

サチコさんのブログより→http://www.sachikolife.com/entry/2018/05/28/222511
美しいのは足元だけでなく、サチコさんは美ボディの持ち主。
ベスト・ボディジャパンで入賞経歴のある実力者なんです。
足元の写真だけ撮って、肝心なサチコさんご本人を撮影しそびれてました・・・orz
【ファッションチェック】第12回岡ブロより

「あなたの夢は実現しましたか?」をテーマに、香川のプロブロガー ヨスさん( →https://yossense.com/ )の書籍出版記念と絡めて行われた岡ブロ1周年祭からは、2名の方。

岡ブロ運営メンバーのお二人。
ブログのちから の トシさん
→ https://www.empowerments.jp/
と、おかやま名店道しるべ の 北川さん
→ https://okayamagourmet.com/
トシさん

トシさんはシンプルに、清潔感ある服装。

表情性のあるカーディガン。

足元には、国産高級スニーカーとして多くのファンを抱えるブランド、「スピングルムーブ」のスニーカー。
このスピングルムーブの良さについては、トシさんがご自身のブログで紹介されてますので、興味のある方はコチラへ
→ https://www.empowerments.jp/recommend-spingle-move/
トシさんの服装は、シンプルを心がけてるけれど、よーく見たら、カーディガンの生地に表情性があったり、スニーカーがこだわりのものであったりと見逃せないポイントがたくさんあります。
北川さん

「岡山 グルメ ブログ」で検索するとトップに出てくる、岡山トップグルメブロガーの北川さん。
この北川さんの服装。スゴいんです。
皆さんは、どこがどうスゴいかわかりますか?
実はこのコーディネート、北川さんの仕事着なんです。
いやいや、仕事着の時点でお洒落レベルが高いなんて、どんだけお洒落なんですか北川さん・・・(笑) スゴイ!!!
ちなみにスニーカーは、僕も同じのを所有してまして、日本では手に入らないADIDASの海外流通限定の一足。
過去のブログでも紹介してますので、是非そのこだわりをご覧ください。
→ http://mtatkk.com/blog-entry-20723.html
【ファッションチェック】第13回岡ブロより

「ここで差がつく!自分の武器を見つけよう」をテーマに、運営メンバーのパパンダさん( →http://www.papanda-life.com/ )が講師を務めた回からはお一人を。
チーさん

岡ブロ発起人。アナザーディメンション の チーさん。
→ https://estpolis.com/

着用されてるパンツは、膝から裾にかけてグッと細くなったテーパードシルエット。
このシルエットのパンツを選ぶだけで、コーディネートのバランスがかなり整うのでおすすめ。
綿 × 麻のシャリ感ある素材感、清涼感を備えた素朴な表情も、いま時期に合った見事なチョイス。

チーさんのスニーカーも、前述のトシさんと同じブランドのもの。
国産高級スニーカーとして多くのファンを抱えるブランド、「スピングルムーブ」のスニーカーです。

一番のポイントはこのシャツ。
チーさんは、こだわりの高品質シャツを羽織られてました。
SEUVAS(ソウバス)という、繊維のまち倉敷市児島にある高い縫製技術をもつ縫製会社さんが立ち上げたファッションブランド。
こちらの縫製会社さんは、名だたる高級カジュアルブランドの縫製を何社も手掛けてらっしゃり、品質は間違いありません。

このチーさんのシャツ、第一ボタンがすごく可愛い。
なんと、熊本県の伝統工芸品である天草陶磁器製なんです。

天草ボタンは、一点一点柄が違います。
こんなこだわりある発想を詰め込んだ洋服、みなさんは見たことありますか?
今度から、チーさんがこのシャツを着てらしたときは、第一ボタンをチェック!
MVPはこちらの方!

明日やります の 奥野さん。
→ https://www.odaiji.com/blog/
※奥野さん>>写真ブレました。すみません><

アサノさんのブログより→https://fuuraiki.com/okablo_201707/
奥野さんは国内最大級のブロガーイベント「ブロガーズフェスティバル」の実行委員長を務められるすごい方。
岡ブロでは、第4回目に講師としてお越しくださいました。

奥野さんはすごい方なんです。
この前なんて、僕ら世代が夢中になったアミーゴ(鈴木あみ)と共演してたし。 ウラヤマシイ……

第4回岡ブロ講師時に奥野さんが着てた”素数”Tシャツ
奥野さんは本当にすごい方。

奥野さんは本当に本当にすごい方なんです。
本当にすごいんです。

Tシャツ選びのセンスが。
圧倒的。
要注意

ネタ系Tシャツ = 「岡ブロファッションチェックでMVPを獲りやすい。」という訳ではないので、みんなこぞってネタ系Tシャツを着てこないように 笑
ではでは
▼ ファッションでお困りの方。コーディネートのお仕事のご依頼お待ちしております ▼
→ http://mtatkk.com/blog-entry-21095.html
↑ この記事を最後まで読んで下さったあなたには これらの記事↓ も楽しんで頂けると思います。
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
最新記事 by 生川敏弘(なるかわとしひろ) (全て見る)
- 【岡山ブロガーの夏ファッション】第15回 #岡ブロ はTwitterのプロから活用術を学びました。#ブロガーお洒落化計画 #なるシスト - 2018年8月1日
- Ralph Lauren シルク × リネン × コットン生地のワイドシルエット ショーツ【古着】 - 2018年7月28日
- 白色系ズボンの着こなし方3コーデ教えます【アパレル歴15年のプロが提案 #なるシスト 】 - 2018年7月28日
- 【スーツに合わせれるスニーカーはこれ一択!】ビジネスシューズで歩き疲れるのはこれでサヨナラしましょう #なるシスト - 2018年7月27日
- PERRY ELLIS リネン × テンセル生地のトラウザーパンツ【古着】 - 2018年7月26日