
岡山在住。三重県出身の僕が、「ここは他県の方におすすめできる」なと思えたお店を教えてもらいました。
三重県の美味しい地のものを味わえるお店「三重 うまし国横丁」

三重県はここです。
→ https://ja.wikipedia.org/wiki/三重県
このお店を知ったキッカケは、僕が岡山でお世話になってる方の一人が四日市に行くということで、おすすめのお店を尋ねられたのが最初。
しかし、しばらく三重を離れてる僕には心当たりがなかったため、四日市の友人に相談。
そこで教えてもらったのが、今回の三重うまし国横丁というわけです。

場所は近鉄四日市駅から徒歩10分ほど。
その土地に慣れていない観光客の方でもアクセスしやすい商店街の中にあります。

この三重うまし国横丁の特徴でもあり面白いところは、この三重うまし国横丁という箱の中に、それぞれの特徴を持ったお店が複数店舗入っているという事。
僕が今回利用したのは「おいないさ」というお店。海の幸を味わえるお店です。

暖簾をくぐり、店内へ。

横丁の名が似合う、賑やかな店内。

初めて利用したこの日は、四日市の洋服屋さんlilli(リリ)の尾崎くんとご一緒させていただきました。
三重うまし国横丁 おいないさで美味しい海の幸。そして四日市のB級グルメのとんてきも

アッパ貝。
美味しかったです。

お刺身の盛り合わせ。
もちろん美味しかったです。

「おいないさ」は魚介のお店ですが、四日市名物のとんてきもメニューにあったので注文。
そりゃあもちろん、美味しかったです。

三重、サイコー!!
全部美味しかったです。
食レポが下手。

この日は頼みませんでしたが、「おいないさ」では牡蠣もいただけます。
三重グルメの詰まった美味しい横丁。「三重 うまし国横丁」のお店情報
三重 うまし国横丁。その名の通り、美味しいところでした。

伊勢うどんも食べれます。

後日談としまして、僕の訪れた数日後に、冒頭で少し書きました岡山のお世話になってる方も利用し、大満足だったようです(^^)
三重 うまし国横丁
住所:三重県四日市市諏訪栄町13‐10
電話:059-354-2000
おすすめのメニュー:ぜんぶ

四日市良いとこ一度はおいで。
宿泊先のおすすめエリアは、近鉄四日市駅付近です。
JR四日市駅付近だと、少し不便になるので要注意。
ではでは
↑ この記事を最後まで読んで下さったあなたには これらの記事↓ も楽しんで頂けると思います。
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
最新記事 by 生川敏弘(なるかわとしひろ) (全て見る)
- 【岡山ブロガーの夏ファッション】第15回 #岡ブロ はTwitterのプロから活用術を学びました。#ブロガーお洒落化計画 #なるシスト - 2018年8月1日
- Ralph Lauren シルク × リネン × コットン生地のワイドシルエット ショーツ【古着】 - 2018年7月28日
- 白色系ズボンの着こなし方3コーデ教えます【アパレル歴15年のプロが提案 #なるシスト 】 - 2018年7月28日
- 【スーツに合わせれるスニーカーはこれ一択!】ビジネスシューズで歩き疲れるのはこれでサヨナラしましょう #なるシスト - 2018年7月27日
- PERRY ELLIS リネン × テンセル生地のトラウザーパンツ【古着】 - 2018年7月26日