フラフラしてばっかりな人生の僕でも・・・
おはようございます。
岡山は昨日からめっちゃ寒いです。
11日〜13日(金)にかけて北日本を中心に。
14日(土)〜15日(日)にかけては東日本や西日本にも強い寒気が流れ込む見込みだそうで、今シーズン最強で最長の寒波襲来
↑だそうですね。
さて。
先日、オリジナルシャツの撮影( → http://mtatkk.com/blog-entry-19332.html )を終えました。
次はいよいよ本生産となるわけですが、この寒さからか、なんだか少し不安な気持ちが自分の中で顔を出しております。
その程度で洋服作りを止めることは決してありませんが、
売れるのかな・・・。 ご飯食べてけるのかな・・・。
という不安があるのが正直なところ。
そんな時、ふと過去の記事を読み返してみたら、1年前の自分に励まされました。
2016/4/30:ずっと好きであること。
僕がファッション・洋服を好きな年数は、自分の人生の半分以上になります。
ファッション・洋服を勉強しに学校へ通ったし、洋服を生産する会社へも勤め、ファッションの販売員もしました。
僕のこれまでの人生を他者からみると、フラフラした人生だと厳しく言われます。
なのですが、
いま考えてみると、人生の半分以上 ファッション・洋服が好きで居続けてます。
![]()
ファッションが好き。洋服が好き。
それはずっと変わらなかったですし、ここまでくると、ただの着道楽(着る物にお金を惜しまず使って楽しむ道楽。その道楽にふける人の意。)という事でもなくなってきました。
![]()
洋服の生産側の人で、ものづくり・洋服作りが好きだけど、ファッションはあまり興味ないという人。多いです。
ファッションの販売員で、ファッションが好きなだけで、洋服というものに詳しくない人って、結構多いです。
それは、リネン・コットン・シルク・ウール・カシミヤなどの素材についてだったり、生地についてだったり、縫製についても。
![]()
洋服の構造などに関しては別にそこまでストイックに知っておかなくても良いかなとは思いますが、
ただブランドに詳しいだけ。ファッションの流行に詳しいだけ。
という “ 着道楽 ” なだけで、販売員なのに接客が下手。という残念な販売員がまだ一定数いるような気がします。
![]()
ファッションが好き。洋服が好き。
今日までずっとそれは変わりませんでしたし、これからもこの気持ちが変わる事はないでしょう。
これまでの人生で10年、20年とずっと好きでいて、ただの趣味の枠で収まらなくなってきたもの。
みなさんはありますか?
僕はあります。
まだまだ実績としては何もありませんが、この事実を胸に、熱意ある気持ちをぶれずに持ち続けたいです。
こういう事をブログでも残していかないと、ぶれちゃいけない自分の考え・自分の中の柱がいつか ぶれちゃうんじゃないかって不安があります。すみません。
まだまだ未熟なのです。
もっともっと成長しないと・・・。
もっと固い意志を。
引用元:ずっと好きであること。
→ http://mtatkk.com/blog-entry-13973.html
自分で書いた過去の記事に、少し勇気をもらえました。


現在、前を開けて着ても閉じて着てもかっこいいロング丈のシャツを作ってます(^^)
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけ
励まされる歌です。
ではでは
↑ この記事を最後まで読んで下さったあなたには これらの記事↓ も楽しんで頂けると思います。
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
最新記事 by 生川敏弘(なるかわとしひろ) (全て見る)
- たぶん世界初!○○○なTシャツ - 2019年7月22日
- シャツの取り扱い先が決まりました。 - 2019年3月20日
- 【岡山ブロガーの夏ファッション】第15回 #岡ブロ はTwitterのプロから活用術を学びました。#ブロガーお洒落化計画 #なるシスト - 2018年8月1日
- Ralph Lauren シルク × リネン × コットン生地のワイドシルエット ショーツ【古着】 - 2018年7月28日
- 白色系ズボンの着こなし方3コーデ教えます【アパレル歴15年のプロが提案 #なるシスト 】 - 2018年7月28日