先日の話。
名古屋パルコにオープンしたお店
「オープニングセレモニー」の、
レセプションに行ってきました。
何がどうなったらこの服が数万円もするんや??ってものが多かったです。
中国製(中国製でも、悪くないやつはあります。)
縫製はあまり良くない
生地は化繊のものばかり(化繊内での良し悪しは知りませんが….) ・
・
・
お洒落なデザインのものはすごく多かったです。
・
・
・
それにしても、会場にいる人みんな がお洒落でびびりました(‥;) ←田舎者丸出し(笑)
・
・
・
服の知識も、ファッションセンスも両方とも欲しいです。
・
・
・
良いものを着たい。
・
・ “質(素材・生地・縫製等)”が良いのか。
“お洒落なデザイン”が良いのか。
“ブランドもの”が良いのか。
“流行りもの”が良いのか。
“定番もの”が良いのか。
良しとするポイントは人それぞれですね。本当。
みなさんは、何が大切ですか?
・
Facebookへのリンクです。
30歳目前にしてファッションを考える-Facebookページ-
たまに、Facebook上のみで
簡単に話題を紹介してます。
↑ この記事を最後まで読んで下さったあなたには これらの記事↓ も楽しんで頂けると思います。
The following two tabs change content below.
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
1986年、三重県四日市市生まれ。いまは岡山県岡山市在住です。
ファッションが好き過ぎて、気付けば、デニムジーンズで有名な岡山県 児島のアパレル生産業界へ飛び込みましたが、身体を壊し、同時に心も折れてしまい離職。
好きで飛び込んだ道を諦めた事で、人生に迷い、出した答えが海外遊学。カナダのトロントへ1年滞在しました。
ファッションの繋がりから現地のアパレル・ファッション関係者の人たちと仲良くなり、一時住む家を無くしかけるも、そういった現地の友人達のおかげで救われたりと、ファッション好きだったからこそ海外での生活が潤った事で、自分にはやはりファッションなんだと再認識。
帰国後、名古屋でファッションの販売員などを経て、
現在は、こつこつ続けているブログを軸に、
Facebook・InstagramなどのSNSによる情報発信をしながら、
自分のファッションブランドを立ち上げるべく準備中です。
旧ブログは、「30歳目前にしてファッションを考える」です。
_avatar_1475451030.jpg?resize=80%2C80)
最新記事 by 生川敏弘(なるかわとしひろ) (全て見る)
- たぶん世界初!○○○なTシャツ - 2019年7月22日
- シャツの取り扱い先が決まりました。 - 2019年3月20日
- 【岡山ブロガーの夏ファッション】第15回 #岡ブロ はTwitterのプロから活用術を学びました。#ブロガーお洒落化計画 #なるシスト - 2018年8月1日
- Ralph Lauren シルク × リネン × コットン生地のワイドシルエット ショーツ【古着】 - 2018年7月28日
- 白色系ズボンの着こなし方3コーデ教えます【アパレル歴15年のプロが提案 #なるシスト 】 - 2018年7月28日